予約方法と注意点

- 予防接種は接種希望日の1週間以上前に予約をお願いします。予約後にワクチンを注文しています。
- ご自宅にて予診票の記入と、体温測定をお願いします。
- 複数ワクチンの同時接種が可能です。ただし、年齢ごとに1回の上限数を設定しています。
- 接種日当日、同居家族に風邪(軽症含む)、コロナ、インフルエンザ感染者がいる場合は事前に連絡をお願いします。
- お子様の場合は母子手帳を忘れずにお持ち下さい。
- 18才以下の方は原則として保護者の方の付き添いが必要です。保護者以外が付き添う場合、委任状が必要な場合があります。
- ワクチンの説明書は事前にしっかりとお読みください。
当院で接種できるワクチン
B型肝炎
ロタウイルス5価
五種混合(ジフテリア、百日咳、破傷風、ポリオ、ヒブ)
肺炎球菌(小児)
BCG(結核)
MR(麻しん、風しん)
ヒブ単独
水痘(みずぼうそう)
おたふくかぜ(ムンプス)
日本脳炎
二種混合(ジフテリア、破傷風)
三種混合(ジフテリア、百日咳、破傷風)
ポリオ(不活化)
子宮頚がん 9価(ヒトパピローマウイルス)
肺炎球菌(成人)
帯状疱疹(50才以上)
インフルエンザ(冬期のみ)
新型コロナ(冬期のみ)