胃カメラ
            
            経口(口から)に加え、経鼻(鼻から)の胃カメラができます。これまで経口胃カメラで苦労していた方は経鼻でお試し下さい。多くの方は、かなり苦痛が少なくて済みます。
        
 
        
            超音波(エコー)
            
            主に腹部、頚動脈(首の血管)、甲状腺の超音波検査をしています。
        
       
        
            レントゲン写真、デジタル保存・管理
            
            撮影してから数分で結果がわかります。
        
 
        
        
            
骨粗鬆症の検査(骨密度測定)
            左手のレントゲン画像を解析して骨密度を測定するDIP法を採用しています。
               
        
            血液検査(迅速)
            

            腹痛、発熱、貧血、糖尿病、肝障害、腎障害、高コレステロール血症(脂質異常)、痛風(高尿酸血症)などの場合、10~30分以内に結果が分かるようにしています。
            入院や専門医紹介が必要な患者さんを迅速に的確に把握できるようにしています。
            検査結果を急がない場合や特殊血液検査は、大手検査会社に委託しております。
            ●迅速検査が可能な血液検査項目
            血糖、HbA1c、白血球、赤血球、血小板、CRP、クレアチニン、BUN、尿酸、Na、K、Cl、Ca、ALT、AST、γGTP、T.Bil、アミラーゼ、アルブミン、中性脂肪、コレステロール(T-cho、HDL、nonHDL、LDL)CPK、LDH、血沈、トロポニンT、NT-proBNP、Dダイマー
        
       
        
        
            
PT-INR測定器
            ワーファリンによる抗凝固療法の効果を測定します。数分で結果が分かります。
        
        
            
尿検査
            テステープによる定性検査に加えて顕微鏡による検査も検査当日に行います。
           
        
            
心電図
        
        
            
24時間(ホルター)心電図
        
        
            
            
動脈硬化検査(脈波)
            手足の動脈硬化の程度や閉塞を調べます。喫煙者(過去も含む)や糖尿病の方を始め多くの生活習慣病の方にお勧めします。
        
        
            
24時間自由行動下血圧測定検査
            
        
            
睡眠時無呼吸検査
        
        
            
頭位眼振検査(フレンツェル眼鏡)
            めまいの検査です。
        
        
            
ピロリ菌検査
            信頼性の高いピロリ検査(尿素呼気試験および便ピロリ検査)を行っています。特にご希望があれば血液による抗体検査や胃カメラによるピロリ菌検査も行っています。
                
        
            
ウイルス、細菌検査
            コロナウイルスPCR検査/抗原検査、コロナ+インフルエンザ抗原検査も可能です。
           
        
            
肺機能検査
            肺気腫(COPD)の早期発見に努めています。
                
     
    
    
        
            
インスリン療法、自己血糖測定(糖尿病)
            導入~維持に対応します。
24時間持続血糖測定(freestyleリブレ)も導入可能です。
                
        
            
禁煙治療
            ※治療薬入手困難につき休止しています。
            健康保険を使用した治療が可能です。
        
        
            
睡眠時無呼吸症候群の治療
        
        
            
エピペン注射の処方
            蜂や食物アレルギーに対する自己注射です。
        
        
            
訪問診療(往診)、訪問看護
            訪問するエリアは、旧車力村(つがる市富萢町、豊富町、車力町、下車力町、牛潟町、下牛潟町)のみです。
        
        
            
在宅酸素療法
        
        
            
新型コロナウイルス感染症の治療
            PCR検査、抗原検査の他に、抗ウイルス薬(ラゲブリオ、パキロビッド)の処方も可能です。
        
        
            
骨粗鬆症の治療
            イベニティ、プラリア等の注射療法が可能です。
        
        
            ご家族についての相談
            ご自身の病気だけでなく、ご家族についてのご相談も承ります。→
クリニック名の由来
         
        
            紹介状の作成
            他院を受診してみたい方や、お引っ越し予定の方には紹介状(診療情報提供書)を発行します。→
紹介状について